ディレクター、プロデューサー・東京都千代田区の求人検索結果|ニダンジャンプ
検索結果:14件
オフィス所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-4-1 ダヴィンチ小川町5F |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 想定年収400万~700万 月収:33万~58万 |
求人内容 / 業務内容 | Plottでは、”20代で圧倒的に成長し、30代で役員・子会社代表になりたい”と考えている次世代のコアメンバー採用を行っています。職種・ポジション問わず、新卒で入社した会社で出世スピードにギャップを感じている方、より大きな裁量権とスピード感が今欲しい方、同世代よりも一段飛ばしで経験を積みたい方からのご応募をお待ちしております。 ≪ポジション例≫ IP展開事業部<IPのビジネス開発を行う部署> 商品開発/企画営業/PM(ゲーム分野・音楽分野) 等 ================= 【お仕事内容】 これまでのご経験やご意向を伺い、弊社で最大限のご活躍を期待できる最適なポジションを提案させていただきます。どのポジションからスタートするかは、入社以前の実務経験年数やキャリアの内容等により、選考プロセスの過程で最終的にすりあわせとなります。 【ポジション例】 ◆MDビジネス領域|自社でマーチャンダイジングを実施する部門 IPビジネスの新たな柱となる部門として立ち上げ中のチームです。コンビニと協業したMD企画においては2ヶ月で14万枚のキャラブロマイドを販売達成済。ご自身主導での新商品開発をお任せします。 ◆広告・PR領域|自社IPを活かし他社サービスのマーケ課題を解決する部門 マーベル・ディズニー等映画のPRなども実施し、案件の規模を拡大させています。ショートアニメの拡散性を活用した新メニューの開発・代理店とのアライアンスなどをお任せします。 ◆ゲーム領域|自社IPをゲーム部門から大ヒットに導く部門 業界注目中の、ハイブリッドカジュアルゲームの立ち上げを担います。ハイブリッドカジュアルとは、広告収益とアプリ内課金の2要素をミックスさせたモデルのことを指します。世界的にモバイルアプリの市場成長が鈍化する中で、同ジャンルは右肩上がりで成長中。Plottでは開発会社と連携し6ヶ月~1年で開発ができるビジネスモデルを組み、年間5本のリリースに挑戦中。PMとして開発会社の選定・企画・ディレクション・リリース・分析・改善までのフローを一気通貫でお任せします。 ◆新規領域 | IPを用いた事業モデルの開発 新たな事業のタネを見つけ、育てるポジションです。2-3年後に数億円規模の事業を創出することを目標に、弊社の未開拓領域での事業開発をお任せします。 【キャリアイメージ】 IP展開事業部へ配属→半年程現場を経験→新規事業・サービスの立ち上げリーダー→事業責任者→子会社経営 【こんなメンバーがご一緒します】 -ゼネラルマネージャー(32歳) 元アカツキゲームス執行役員。 新卒でアカツキに入社後、台湾支社の立ち上げを経て、アカツキゲームス執行役員に就任。IPを生み出すだけでなく、ビジネス全体を一気通貫で展開していくビジョンが明確であること。ゼロから価値を生み出す、成功事例に捉われない「攻めの姿勢」に共感し、2025年1月よりPlottにジョイン。 -マネージャー(28歳) インターンからYouTube上でのコンテンツプロデュースを経験後、大手VTuberプロダクションへ。オフラインイベントのPMとして数億円規模の売上を達成するなどの実績を残した後、Plottにジョイン。入社半年でマネージャーに昇格し、ToCのマーケ知見を活かしゲーム事業の立ち上げを行う。 -プロデューサー(30歳) 大手エンタメ企業でIPグッズ制作・広報・PRなどを経験。影響力の大きいIPを扱うことにやりがいを感じていたが、より伸び代のあるIPを成長させたいと考え、Plottへジョイン。入社後にグッズのデザインからPRまでを一人で担当し、事業推進に貢献。 -ディレクター(25歳) 新卒で大手広告代理店に入社後、イベント企画提案業務を中心に活躍。より大きな裁量権とエンタメに近い環境に行きたい考え、2年目でPlottにジョイン。入社後は一人で複数の大型案件を担当し、案件責任者としてチーム売上200%成長を達成。 |
オフィス所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-4-1 ダヴィンチ小川町5F |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 想定年収800万~1200万円 月収:66万~100万円 |
求人内容 / 業務内容 | ■ 事業戦略・計画の策定 ■ 数十名組織の組織マネジメント ■ コンテンツ方針の決定 ■ 新規作品の企画立案 ■ 一部作品のクリエイティブ監修 ■ 企業に対しての折衝業務 【入社後の動き】 入社直後は、現場から入っていただき、編集ノウハウを吸収していただく想定です。入社3ヶ月後には、作品を担当しながら、全体のマネジメント業務を引き継ぎさせていただきます。入社半年~1年後には、事業部全体のマネジメントを引き継ぐ想定です。 【ポジションの魅力】 ◎豊富な新規立ち上げ機会がある 年間数十本の自社作品をリリースする予定です。大ヒット作品を生み出すために、新規立ち上げの打席にたくさん立つことが可能な事業部です。 ◎メディアミックスに取り組める YouTube・TikTokで配信するアニメ、音楽、ゲームやグッズなど自社で保有する様々な機能に作品を展開可能です。今の時代欠かせないメディアミックス展開を、自社IPで取り組みませんか? ◎チームで作品づくりに取り組める webtoonは複数のクリエイターが協力して1つの作品を作り上げる仕組みです。さまざまなアイデアを掛け合わせ磨き上げながら、より良い作品づくりを目指すことが醍醐味です! ◎ご自身で考えた企画が作品になる 社内で企画を考えていることが、弊社のwebtoon事業の特徴です。ご自身で考えた作品が世に出て、大ヒット作品になることも夢ではありません。 ◎役員としてのキャリアを目指せます 代表が管轄している事業部のため、ゆくゆく事業管轄役員ポジションの引き継ぎを想定しています。事業部全体を統括する役員としてのキャリアを目指すことが可能です。 ※webtoonは、NAVER WEBTOON Ltd.の登録商標です。 |
オフィス所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-4-1 ダヴィンチ小川町5F |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
給与・報酬 | 想定年収500万~800万円 月収:42万~66.6万円 |
求人内容 / 業務内容 | YouTube・Tiktokなどを含むショートアニメチャンネルの責任者として、企画・マーケティング~IPプロデュース戦略までを一気通貫してお任せします。 まずは既存コンテンツからのスタートとなりますが、半年後には、新規IP立ち上げプロデューサーとしてチームを牽引し 「大ヒットIP」の創出を期待されるポジションです。ゆくゆくは、複数コンテンツを運営する統括マネージャーとしての役割を担います。 【具体的な仕事内容】 ■コンテンツ案や動画テーマの構成企画 ■動画制作進行・管理 ■脚本やイラストなどのクリエイティブチェック ■Youtubeアナリティクス分析・改善 ■ 新規IPの事業戦略・企画の立案、予算管理 ■メンバーマネジメント ■ パートナー企業との折衝(講談社様・小学館様など) 【入社後の動き】 入社後2週間は研修を実施して、ショートアニメ制作のノウハウを吸収していただきます。その後は、チャンネル登録者100万人超えのチャンネルにジョインし、既存の制作フローを一通り理解していただきます。また、並行してIPの立ち上げチームに所属して新規IPの企画を考えていただきます。企画の準備が整い次第、新規の立ち上げにコミット。3-6ヶ月後のリリースに向けてリーダーシップを発揮していただきます。 【事業の展望】 ”IP革命”を掲げ、2026年末までに「新規IP100本の創出」にチャレンジ。プロデューサー100名の採用・育成にコミットします。YouTubeチャンネル総登録者数は約1,000万人。累計再生回数は100億回、月間再生回数は5億回を突破した同社。ショートアニメ・webtoon漫画・IPビジネスを一気通貫で想定したメディアミックスIPを中心に戦略的な大ヒットコンテンツの創出に向き合います。 【一緒に働くメンバー】 平均年齢28歳。当社では熱量と視座感の高い20代~30代が中心となり活躍しています。年齢や経験問わず重要なポストや責任のある仕事をお任せするケースも多数。25歳で複数IPを統括するマネージャーポジションについているメンバーもいます。 【仕事の流れ】 ▼2週間の研修に入ります。 Youtubeの市況感・自社IP・制作工程などの理解を経て、全体観を獲得していただきます。 ▼ショートアニメチャンネルを1チャンネル担当していただきます。 まずはクリエイターの進行管理・納期のマネジメント業務からになります。シナリオライター、イラストレーター、映像クリエイターと連携して作品を形にします。 ▼企画出しをお願いします。 ショート動画を含む月30本~40本の投稿に合わせて、作品の企画出しをします。クリエイティブチェックも同時に進めていきます。 ▼マーケティング業務もお任せします。 サムネイル作成、アナリティクス分析なども担当。数値をもとにした施策立案も行います。 ▼コンテンツ全体の展開戦略も描いていきましょう。 長期のIP展開プランを描き、売上・コスト管理やYouTube上の目標数字など全体の戦略にも責任を持って取り組みます。 ▼並行して、新規IPの立案にもコミット。 プロデューサーとして、0から立ち上げるメディアミックス作品の企画だしを行います。 【ポジションの魅力】 ◎新規IPの立ち上げ経験を積める 新規100作品の創出を約束しているため、3ヶ月~6ヶ月でプロデューサーに抜擢できる土壌があります。社内企画コンペも月に数回の頻度で開催。1回のコンペで100~200個のアイディアが集まり、入社1年満たないメンバーの企画案が実際に形になることもあります。 ◎SNSマーケティング力が身につく PlottはYoutubeを中心にSNS上でアニメの立ち上げに挑戦し続けている企業です。そのため、その中で体系化されたSNSマーケティングのノウハウを身に付けることができます。今まであなたが培ってきたエンタメを見る力と、Plottの持つ数字を見ながらIPを成長させる力があればどんなコンテンツでも育てることができるようになると思いませんか? ◎エースメンバーとして活躍できる アサインとなるショートアニメ事業は会社の事業基盤。そのため組織の中心として活躍することが可能です。本ポジションは複数IPを運営する統括マネージャーが期待されるポジションのため、裁量権は大きくやりがい抜群です!将来的には子会社役員などベンチャーならではの夢も追いかけることが可能です。 |
オフィス所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-4-1 ダヴィンチ小川町5F |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
給与・報酬 | 想定年収400万~599万円 月収:33万~50万円 |
求人内容 / 業務内容 | 「テイコウペンギン」「私立パラの丸高校」をはじめとする当社ショートアニメコンテンツを音楽領域からプロデュース。 楽曲・MV・オフラインイベントなど音楽を起点とした複数の事業領域を跨ぎながら、多岐に渡る立ち上げを担っていただきます。Vシンガー事業やアニメと連動したアーティストプロデュースなども検討中。新設されたばかりの立ち上げチームのため、音楽事業に関わる幅広い業務の経験を積むことが可能です。 プロデューサーとして入社していただき、1年後には音楽領域のいずれかの分野にてマネージャーをお任せ。事業・組織のマネジメントを期待します。 【具体的な仕事内容】 ■事業計画・予算計画の立案 ■市場で流行している音楽コンテンツの分析 ■制作進行及び制作物のクオリティコントロール ■クリエイターリストアップ・コミュニケーション ■パートナー企業との関係構築 ■チームマネジメント 【自社オリジナル楽曲・制作事例】 自社制作楽曲 「人間E判定 /混血のカレコレ」 「とりま。/私立パラの丸高校」 コラボ楽曲 「k.r.k.r. / ヤバイTシャツ屋さん」 「A2Z / Da-iCE」 「Empty Lamp / Rin音」 ※今後50曲の新規リリースを予定しています 【Plottで音楽事業をやる意義】 PlottはYouTube・Tiktokなど新世代のプラットフォームからIPを創出し、ビジネス展開までを自社で手掛けている企業です。 YouTube累計登録者1,000万人を超える自社IPの音楽展開を自社内で推進。コンテンツの熱量を生み出す場所として、マネタイズの役割を担います。自社内でIPの立ち上げにコミットしている当社だからこそ、スピード感を持った展開が可能。楽曲制作からスタートし、ライブ事業に繋げ、アニメと連動したアーティストのプロデュースまで挑戦していきます。 IP展開事業の昨対比売上は450%。直近10億円の資金調達も終え、2026年末までに新規100作品の創出を目指している当社。結果を出せるだけの環境は整いました。SNS発でドームを埋めたいと思える方とご一緒できればと思っています! 【入社後の動き】 2週間の研修を実施後、マネージャー直下で楽曲の進行ディレクションや、イベント制作の実務をお任せします。入社3ヶ月~半年後には、楽曲・イベント・Vシンガー・アーティストマネジメント等のいずれかの領域のプロデューサーを引継ぎ。1年後には、マネージャーとして事業・組織のマネジメントを期待しています。立ち上げ段階の部署のため、今回採用となる方には音楽事業のコアメンバーになっていただきたいと思っています! 【チームメンバー】 マネージャー兼プロデューサー1名(32歳) プロデューサー1名(31歳) 2024年2月に入社したチームマネージャーと、夏に入社したばかりのプロデューサーの2名体制。新規チームとして新たに音楽領域からコンテンツを”大ヒット”に導ける仲間を募集しています。 【会社の雰囲気】 平均年齢28歳。熱量と視座感の高い20代~30代が中心となり活躍しています。年齢や経験問わず重要なポストや責任のある仕事をお任せするケースも多数。25歳でマネージャーポジションについているメンバーもいます。 【ポジションの魅力】 ◎複数の事業立ち上げ機会 今まで培ってきた音楽領域の知見を活かし、新規で事業の立ち上げに挑戦することができます。複数の事業領域に関わることができるため、総合的な”音楽プロデューサー・マネージャー”へのキャリアを描く事ができます。 ◎レーベル立ち上げまで経験できる アニメ楽曲のディレクション・プロモーション・ライブ企画などのA&R業務で基盤を作りつつ、ショートアニメのOP・ED枠を利用したアーティストのプロデュースなどに入っていきます。ゆくゆくはアニメと連動したストーリー性のあるアーティスト展開まで挑戦予定です。 ◎経営陣と連動して動ける アサイン先となるIP展開事業部は、取締役直下の新規事業部。まだまだ成長途中の事業部のため、コアメンバーとして参画することができます。 |
オフィス所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-4-1 ダヴィンチ小川町5F |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 想定年収500万〜800万 月収:42万〜66.6万 |
求人内容 / 業務内容 | ~YouTube登録者1,000万人突破のショートアニメIPを保有・資金調達10億円・シリーズBを迎え、急成長中のエンタメベンチャー~ ▼お任せしたいこと ハイブリッドカジュアルゲーム分野から、大ヒットゲームの創出をお任せします! ▼ハイブリッドカジュアルとは 広告収益とアプリ内課金の2要素をミックスさせたモデルのこと。 世界的にモバイルアプリの市場成長が鈍化する中、同ジャンルはローコストながら 年商100億円を超えるタイトルが出始めており、今後も継続的な成長が期待されています。 ▼Plottのゲーム制作の魅力 Plottの強みは、実績ある自社IPを複数保有していること。月間5億再生の圧倒的リーチを持つショートアニメIP群を活用し、アクティブユーザーをゲームに送客。送客されたユーザーの多くはIPのファンであるため、課金率・継続率が高く、常に一定の売り上げが期待できるモデルとなっています。 実際に「テイペンウォーズ~ブラック企業破壊大作戦~」は広告運用を用いず累計35万ダウンロードを突破。どれだけ面白いものを作っても、遊んでもらえないと1カ月でサービスが終了するこの時代において、自社IPを持っていることはなによりの勝ち筋です。 【具体的な仕事内容】 ■リリース済みタイトルの運用・アップデート企画 ■新規タイトルの企画・提案 ■開発会社とのアライアンス ■制作進行及び制作物のクオリティコントロール ■各種プロモーション企画・進行 ■KPIや各種データなどの数字分析 新規企画のプロデューサーとして開発会社の選定・アライアンス・企画・レベルデザイン・マーケティングなどを一気通貫して実行。ユーザー獲得はIPからの送客がメインとなるため、「クリエイティブ・課金率・広告視聴率・継続率」などの向上にフォーカスし、ユーザー満足度の高いゲーム体験を追求します。年間5タイトルほどの立ち上げを予定しており、開発期間6か月~1年の中でスピード感を持った立ち上げの経験を積むことができる環境。ゆくゆくはチームマネジメントや事業計画の策定などもお任せいたします。 【こんなメンバーが活躍しています】 -プロデューサー(27歳) 大手VTuberプロダクションにて、イベントのPMとして数億円規模の売上を達成した後、Plottにジョイン。コンテンツマーケの知見を活かし活躍中。 -ディレクター(25歳) ITベンチャーにて、ファンコミュニティアプリのマーケ・企画・運用を経験した後、Plottにジョイン。KPI達成に向けたプロダクト運用の経験を活かし活躍中。 【ポジションの魅力】 ◎成長市場の中で、沢山の新規立ち上げに関われるハイブリッドカジュアルゲームという成長市場の中で、新規立ち上げの打席にたくさん立つことができます。また、分業制ではない一気通貫した形での制作のため、成功・失敗を積み重ねながらゲームプロデューサーとしての総合的なスキルを伸ばすことが可能です。 ◎自社IPを使った多様な企画提案ができる 新規IP100本の創出を予定しているため、PlottのIPそれぞれの世界観でプラットフォームを問わず多様な企画・提案が可能。 自社でIPを保有しており、社内でクリエイティブ制作をしている当社だからできることがあります。 ◎1→10の拡大期を経験できる アサイン先となるIP展開事業部は、2年前にできたばかりの新規立ち上げ部署。やってみたいアイディアは多くありますが、実行を推進できるコアメンバーが足りていません。自己成長と事業グロースに興味のある方にとっては最高の環境です。 |
オフィス所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-4-1 ダヴィンチ小川町5F |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
給与・報酬 | 想定年収400万~599万円 月収:33万~50万円 |
求人内容 / 業務内容 | ~YouTube登録者1,000万人突破のショートアニメIPを保有・資金調達10億円・シリーズBを迎え、急成長中のエンタメベンチャー~ ▼お任せしたいこと ハイブリッドカジュアルゲーム分野から、大ヒットゲームの創出をお任せします!未経験からでも、エンタメが好きで、ユーザー体験をロジカルに分析・企画するのが得意な方が活躍できるポジションです! ▼ハイブリッドカジュアルとは 広告収益とアプリ内課金の2要素をミックスさせたモデルのこと。世界的にモバイルアプリの市場成長が鈍化する中、同ジャンルはローコストながら年商100億円を超えるタイトルが出始めており、今後も継続的な成長が期待されています。 ▼Plottのゲーム制作の魅力 Plottの強みは、実績ある自社IPを複数保有していること。月間5億再生の圧倒的リーチを持つショートアニメIP群を活用し、アクティブユーザーをゲームに送客。送客されたユーザーの多くはIPのファンであるため、課金率・継続率が高く、常に一定の売り上げが期待できるモデルとなっています。 実際に「テイペンウォーズ~ブラック企業破壊大作戦~」は広告運用を用いず累計35万ダウンロードを突破。どれだけ面白いものを作っても、遊んでもらえないと1カ月でサービスが終了するこの時代において、自社IPを持っていることはなによりの勝ち筋です。 【具体的な仕事内容】 ■リリース済みタイトルの運用・アップデート企画 ■新規タイトルの企画・提案 ■開発会社とのコミュニケーション ■制作進行及び制作物のクオリティコントロール ■各種プロモーション企画・進行 ■KPIや各種データなどの数字分析 年間5タイトルほどの立ち上げを予定しており、開発期間6ヵ月~1年の中でスピード感を持った立ち上げの経験を積むことができます。 【こんなメンバーがご一緒します】 -プロデューサー(27歳) 大手VTuberプロダクションにて、イベントのPMとして数億円規模の売上を達成した後、Plottにジョイン。コンテンツマーケの知見を活かし活躍中。 -ディレクター(25歳) ITベンチャーにて、ファンコミュニティアプリのマーケ・企画・運用を経験した後、Plottにジョイン。KPI達成に向けたプロダクト運用の経験を活かし活躍中。 メンバーのほとんどが、ゲーム制作未経験です!その中でも、エンタメが大好きかつ、マーケティングや数値分析に強みがあるメンバーが活躍しています! 【入社後の動き】 2週間の研修を実施後、マネージャー直下で担当タイトルの実務をこなしながら企画や制作進行のノウハウを学んでいただきます。入社3ヶ月後には、独り立ちできる状態を目指しましょう。6ヶ月後には、ディレクターまたはプロデューサーとして開発会社の選定・企画・レベルデザイン・マーケティングなどを一気通貫して実行。複数タイトルの新規企画の立ち上げに携わっていただく想定です。 【ポジションの魅力】 ◎企画から一気通貫したゲーム制作が可能 当社のゲーム制作は一般的な分業制ではなく、一気通貫して企画から運用まで裁量を持ちプロジェクトを進行していきます。そのため、ゲームディレクター、プロデューサーとしての総合的なスキルを最短で伸ばすことが可能です。 ◎ユーザーの”面白い”をとことん追求 ユーザー獲得はIPからの送客がメイン。そのため、いかにユーザーに定着してもらうかを追求し、ゲーム自体の”面白さ”にこだわります。 ◎1→10の拡大期を経験できる アサイン先となるIP展開事業部は、2年前にできたばかりの新規立ち上げ部署。やってみたいアイディアは多くありますが、実行を推進できるコアメンバーが足りていません。自己成長と事業グロースに興味のある方にとっては最高の環境です。 |
オフィス所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-4-1 ダヴィンチ小川町5F |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 想定年収400万~599万円 月収:33万~50万円 |
求人内容 / 業務内容 | 【自社IPの商品開発プロデューサー】「売るだけ」でなく「IPを成長させる」グッズビジネスに挑戦しませんか?◆アニメグッズの企画/戦略立案◆業界注目のエンタメスタートアップ \自社アニメIPの商品企画・プロデュース/ YouTube総登録者数1000万人越え!「次に来るマンガ大賞」ノミネートで大注目!ショートアニメ・マンガコンテンツのグッズ企画/商品開発/プロモーション企画をお任せします。 Plottでは、グッズ・MD・ライツ領域を「IPの成長エンジン」と捉えており、自社IPの売上規模・認知度がさらに広く拡大していくための重要事業であると位置付けています。 商品企画から制作、販売、プロモーションまでの全工程に関与できるため、自らのアイデアが形となり、市場での反応を直接感じながら、IPの成長に貢献することができます! スタートアップだからこそのスピード感・裁量の大きい環境で 「売るだけ」でなく「IPを成長させる」グッズビジネスに挑戦しませんか? \こんな人求む!/ ■ 「グッズを作る」だけでなく、IPの売上の柱となるMD戦略を推進したい方 ■ 商品開発や販売戦略を通じて、数億円規模の売上インパクトを生み出したい方 ■「この商品を出すことで、IPの認知度やファン層がどう広がるか」まで考えた戦略的な商品開発がしたい方 ■ IPの価値を最大化し、"売上を作る" だけでなく "IPを育てる" 視点で仕事がしたい方 ■ 裁量を持って、企画から販売戦略まで一貫して推進したい方 「これまでの経験を活かし、もっと大きな挑戦をしたい」そんな方にピッタリのポジションです! 【具体的な仕事内容】 ・自社・パートナーキャラクターを用いたグッズ・イベント・商品の新規企画開発 ・価格設定・クリエイティブ監修・在庫管理・販売管理 ・販売促進イベントやキャンペーンの企画、実施 ・年間スケジュールの策定 ・利益最大化のための戦略立案 【制作イメージ】 LINEスタンプ・コンビニブロマイドなどのデジタルコンテンツや、オフライン物販グッズのデザインディレクション・商品企画を行なっていただきます。 【チームメンバー】 ・マネージャー1名(29歳) ・プロデューサー2名(30代前半) ・ディレクター1名(24歳) コンテンツや推しから元気を貰い、それをたくさんの人に広げていきたいと考えたメンバーが集まっています。 【入社後の動き】 入社後2週間は研修を実施して、当社YouTubeアニメIPのインストールをしていただきます。その後は、IP展開事業部に所属し既存の業務フローを一通り理解していただきます。入社3ヶ月には、新規企画のプロジェクトマネジメントを引き継がせていただくことを期待します。 \本ポジションの魅力/ 当社のグッズ・MD・ライツ事業は、「売れるグッズを作る」だけでなく、「IPの成長を加速させる」ための戦略的な役割を担っています。 現在は、ファン層に最適な商品・販売チャネルを分析し、ランダムブロマイドなどのデジタルコンテンツの売上最大化に注力。また、今後は複数の新規IPのリリースが決定しており、それぞれのIPに最適な商品・販売戦略を設計していく必要があります。 単なるグッズ企画ではなく、「どんな商品を、どこで、どう売るか」をゼロから設計できる裁量の大きさがこのポジションの魅力です。 ✔ 商品企画のPDCAを回し、売上インパクトを最大化する ✔ 新規IPのMD展開戦略を担い、商品企画~販売戦略までを総合的に設計する ✔ 「売れる」だけでなく「IPの成長につながる」グッズビジネス事業を推進する あなたの経験を活かし、グッズ・MDを通じてIPをさらに進化させませんか? |
オフィス所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-4-1 ダヴィンチ小川町5F |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
給与・報酬 | 想定年収330万~499万円 月収:28万~42万円 |
求人内容 / 業務内容 | 【未経験・エンタメ好き歓迎!】ファンが沸く商品を企画しませんか?◎自社アニメIPのグッズ企画/商品開発プロデュース◎業界注目のエンタメスタートアップ \自社アニメIPの商品企画・プロデュース/ YouTube総登録者数1000万人越え!「次に来るマンガ大賞」ノミネートで大注目!ショートアニメ・マンガコンテンツのグッズ企画/商品開発/プロモーション企画をお任せします。手にとってもらうことで、作品の魅力を身近に感じていただけるのがグッズの魅力です。 「ファンに刺さる商品はなんだろう?」 「どんなデザインが喜ばれるのか」 「どのような販売チャネルなら手にとってもらいやすいだろう?」 商品企画から制作、販売、プロモーションまでの全工程に関与できるため、自らのアイデアが形となり、市場での反応を直接感じながら、IPの成長に貢献することができます! スタートアップだからこそのスピード感・裁量の大きい環境で「売るだけ」でなく「IPを成長させる」グッズビジネスに挑戦しませんか? \こんな人求む!/ ■自分もオタクでグッズを買い漁る!「このグッズもっとこうだったら…」と考えたことがあるあなたへ。 ■コラボカフェ巡りが趣味! 「世界観を感じるグッズ作り」にワクワクする方に。 ■推し活=人生! その熱量を活かして、「ファンが沸く商品」を一緒に作りませんか? 【具体的な仕事内容】 ・自社・パートナーキャラクターを用いたグッズ・イベント・商品の新規企画開発 ・商品の制作進行業務 ・SNSを活用したプロモーション業務 ・キャンペーン企画・進行管理 ・売上データの管理・分析 【制作イメージ】 LINEスタンプ・コンビニブロマイドなどのデジタルコンテンツや、オフライン物販グッズのデザインディレクション・商品企画を行なっていただきます。 【チームメンバー】 ・マネージャー1名(29歳) ・プロデューサー2名(30代前半) ・ディレクター1名(24歳) コンテンツや推しから元気を貰い、それをたくさんの人に広げていきたいと考えたメンバーが集まっています。 【入社後の動き】 入社後2週間は研修を実施して、当社ショートアニメIPのインストールをしていただきます。その後は、IP展開事業部に所属し既存の業務フローを一通り理解していただきます。入社3ヶ月~半年後には独り立ち。一部プロジェクトを引き継がせていただく想定です。 \本ポジションの魅力/ ✔ 企画から販売まで全工程を担当可能 —— 商品企画・開発・販売戦略まで、一気通貫で手掛けられます ✔ 抜擢文化あり! —— 入社半年でマネージャーに昇進した例も。実績次第で裁量を大きく持てます ✔ 自社IPに関われる —— オリジナルIPの成長に深く関与し、自らの手でヒットを生み出す経験ができます ✔ 事業インパクトが大きい —— MD領域はIP売上を支える重要事業。戦略次第でIP全体の成長を加速させることが可能です |
オフィス所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-4-1 ダヴィンチ小川町5F |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
給与・報酬 | 想定年収330万~499万円 月収:28万~42万円 |
求人内容 / 業務内容 | YouTube・Tiktokなどを含むショートアニメチャンネルの責任者候補として、企画・制作進行・マーケティング業務を担っていただきます。ゆくゆくは、方針立案・チームのマネジメント・ブランド展開まで含めたIPプロデュース戦略までをお任せします。大きな経験は必要ありません。エンタメへの想いを重要視します! 【具体的な仕事内容】 ■コンテンツ案や動画テーマの構成企画 ■動画制作進行・管理 ■脚本やイラストなどのクリエイティブチェック ■Youtubeアナリティクス分析・改善 ※新規IPの企画・立ち上げへご参加いただく機会もございます 【入社後の動き】 入社後、まずは2週間の研修を経て、ショートアニメチャンネルの制作工程を理解します。その後、既存チャンネルのアシスタントディレクターとして現場にジョインしていただきます。お仕事に慣れていただきながらプロジェクトの全体感を掴みつつ、入社3カ月後にはディレクターとしてチャンネル全体の制作指揮を取り、入社半年後には既存チャンネルのプロデューサーとしてプロジェクトマネジメントを引き継がせていただく想定です。 【一緒に働くメンバー】 平均年齢28歳。当社では熱量と視座感の高い20代~30代が中心となり活躍しています。年齢や経験問わず重要なポストや責任のある仕事をお任せするケースも多数。25歳で複数IPを統括するマネージャーポジションについているメンバーもいます。 【未経験からの入社メンバー紹介】 ★元WEB広告代理店 営業 K-PoP・VTuberオタク 新卒で叶わなかったエンタメ業界への再就職を決意し当社へ ★元舞台役者 企画・制作 エンタメ領域で裁量権を持って働ける環境を求め当社へ 【事業の展望】 ”IP革命”を掲げ、2026年末までに「新規IP100本の創出」にチャレンジ。プロデューサー100名の採用・育成にコミットします。YouTubeチャンネル総登録者数は約1,000万人。累計再生回数は100億回、月間再生回数は5億回を突破した同社。ショートアニメ・webtoon漫画・IPビジネスを一気通貫で想定したメディアミックスIPを中心に戦略的な大ヒットコンテンツの創出に向き合います。 【仕事の流れ】 ▼2週間の研修に入ります。 Youtubeの市況感・自社IP・制作工程などの理解を経て、全体観を獲得していただきます。 ▼ショートアニメチャンネルを1チャンネル担当していただきます。 まずはクリエイターの進行管理・納期のマネジメント業務からになります。シナリオライター、イラストレーター、映像クリエイターと連携して作品を形にします。 ▼企画出しをお願いします。 ショート動画を含む月30本~40本の投稿に合わせて、作品の企画出しをします。クリエイティブチェックも同時に進めていきます。 ▼マーケティング業務もお任せします。 サムネイル作成、アナリティクス分析なども担当。数値をもとにした施策立案も行います。 ▼長期的にはコンテンツ全体の展開戦略も描いていきましょう。 長期のIP展開プランを描き、売上・コスト管理やYouTube上の目標数字など全体の戦略にも責任を持って取り組みます。 【ポジションの魅力】 ◎好きを仕事にできる エンタメ領域で一つの作品を丸々自分の力でプロデュースできます!新規100作品の創出を約束しているため、3ヶ月~6ヶ月でプロデューサーに抜擢できる土壌があります。社内企画コンペを月に数回の頻度で開催。1回のコンペで100~200個のアイディアが集まり、入社1年満たないメンバーの企画案が実際に形になることもあります。 ◎SNSマーケティング力が身につく PlottはYoutubeを中心にSNS上でアニメの立ち上げに挑戦し続けている企業です。そのため、その中で体系化されたSNSマーケティングのノウハウを身に付けることができます。今まであなたが培ってきたエンタメを見る力と、Plottの持つ数字を見ながらIPを成長させる力があればどんなコンテンツでも育てることができるでしょう。 ◎エースメンバーとして活躍できる ショートアニメ事業は会社の事業基盤。組織の中心メンバーとして活躍することが可能です。プロデューサーを育てる意識が強い社風のため、未経験からでも一気にレベルアップすることができます! |
オフィス所在地 | 大阪本社:大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビル タワーウエスト8階 東京オフィス:東京都千代田区神田駿河台4-2-5 トライエッジ御茶ノ水 12階 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 年収520~1200万円 |
求人内容 / 業務内容 | ゲーム開発におけるプロジェクトコントロールが主な業務となります。品質管理、予算管理、パブリッシャーとの交渉が代表的な内容となります。 |
オフィス所在地 | 大阪本社:大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビル タワーウエスト8階 東京オフィス:東京都千代田区神田駿河台4-2-5 トライエッジ御茶ノ水 12階 福岡オフィス:福岡県福岡市早良区百道浜1-3-70 ザ・レジデンシャルスイート・福岡 5号棟 5807号室 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 年収800~1200万円 |
求人内容 / 業務内容 | ・ゲームデザイン全般 ・バトルデザイン・レベルデザイン・システムデザインなど ・企画書・仕様書などの書類作成業務 ・レベル作成、パラメーター調整などのデータ実装業務 ・リード、ディレクション業務 ・ゲームデザイン全体のディレクション、クオリティ管理、スケジュール管理、各問題解決 ・マネージメント業務 ・ゲームデザイナーに対するセクション運用業務(スタッフアサイン、評価、採用など) |
オフィス所在地 | 東京都千代田区神田小川町 2-12 小川町進興ビル(本社) 他、会社が指定する場所 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 500万円~1200万円 ※業績賞与含む |
求人内容 / 業務内容 | アート展示の要である展示設計、ソフトウェア及びハードウェア選定、システム構築業務を行い、アート展示現場での設営業務を担当していただきます。 ■主な仕事内容 ・アート作品の展示設計設営(機材の調整、ソフトウェアの調整、現場指示) ・機材の検証、選定 ・機材のメンテナンス ・進行・品質管理 ・現場導入、立会 ・導入後のサポート対応 ■この職種に関する実績 森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス https://www.teamlab.art/jp/e/borderless-odaiba/ チームラボプラネッツ TOKYO DMM https://www.teamlab.art/jp/e/planets/ teamLab SuperNature Macao https://www.teamlab.art/jp/e/macao/ その他実績一覧 https://www.teamlab.art/ ■メンバーインタビュー チームラボで働くメンバーの紹介や、担当している業務内容、プロジェクト制作の裏側などを公開し、『働く場所』としてチームラボを捉えた場合の解体新書として情報発信していきます。 https://note.team-lab.com/ 「チームラボのアートの裏側|開発管理&空間設計を担うアートカタリストの仕事とは?」 https://note.team-lab.com/n/n3148a686e78c 「やったことのないモノをみんなで作る」チームラボの作品を担うアートカタリストの仕事とは?」 https://note.team-lab.com/n/n401af0c349ec 「チームラボは論理的にアイデアを組み上げ、作品のクオリティを高めるものづくり集団」 https://note.team-lab.com/n/n1703f056096a |
オフィス所在地 | 東京都千代田区神田小川町 2-12 小川町進興ビル(本社) 他、会社が指定する場所 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 500万円~1200万円 ※業績賞与含む |
求人内容 / 業務内容 | 展示における作品の構成や配置のプランニング、アート作品の制作ディレクション、制作進行、また、国内外のアート展示現場にて、作品調整などの設営業務を行っていただきます。 ■主な仕事内容 ・展示における作品プランニング (構成、配置) ・作品制作のディレクション、体験の設計、制作進行 ・作品のプロトタイプ制作、検証 ・作品制作のリファレンス資料調査、整理 ・作品展示に使用する素材の選定 ・仕様まとめドキュメントの作成 ・展示現場での設営 (機材調整、作品調整、施工指示など) ・導入後、運営のサポート ■この職種に関する実績 森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス https://www.teamlab.art/jp/e/borderless-odaiba/ チームラボプラネッツ TOKYO DMM https://www.teamlab.art/jp/e/planets/ teamLab SuperNature Macao https://www.teamlab.art/jp/e/macao/ その他実績一覧 https://www.teamlab.art/ ■メンバーインタビュー チームラボで働くメンバーの紹介や、担当している業務内容、プロジェクト制作の裏側などを公開し、『働く場所』としてチームラボを捉えた場合の解体新書として情報発信していきます。 https://note.team-lab.com/ 「チームラボのアートの裏側|開発管理&空間設計を担うアートカタリストの仕事とは?」 https://note.team-lab.com/n/n3148a686e78c 「やったことのないモノをみんなで作る」チームラボの作品を担うアートカタリストの仕事とは?」 https://note.team-lab.com/n/n401af0c349ec 「チームラボは論理的にアイデアを組み上げ、作品のクオリティを高めるものづくり集団」 https://note.team-lab.com/n/n1703f056096a |
オフィス所在地 | 東京本社 東京都千代田区麹町3丁目7番地4 秩父屋ビル2階 |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
給与・報酬 | ※ご経験やスキル、前職状況を考慮して社内規定に則って決定いたします。 <想定給与> 年収:4,056,000円~7,020,000円 月給:338,000円~585,000円 <月給内訳> 基本給:260,000円~450,000円 固定残業手当:78,000円~135,000円(月40時間分/超過分は別途支給) |
求人内容 / 業務内容 | ゲームタイトルにおけるディレクション業務をお任せいたします。 【ご参画イメージ】 ・ご入社当初はゲームプランニング業務やプランナー業務の進行管理等をご担当いただき、ご担当状況やプロジェクト状況に応じ、部分的なディレクションから全体的なディレクションを順次お任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ・ご担当プロジェクトの企画/方針策定/仕様やゲームバランスの設計およびディレクション ・実装/運用スケジュールの策定、タスク采配、メンバー管理 ・KPIや関連データを元にした分析および改善施策 ・関係各所との折衝 ※業務内容の変更:会社の定める範囲で変更する可能性がござます。 ※ご経験や得意分野を加味して開発または運営案件のいずれかのアサインを検討いたします。 ※アサイン先によってはクライアント企業様へ出向いただく可能性もあります。 |
© Nidan Jump Co., Ltd. All Rights Reserved.