3Dデザイナー、アーティスト・東京都港区の求人検索結果|ニダンジャンプ

キープ 0

キープ 0

3Dデザイナー、アーティスト・東京都港区の求人検索結果|ニダンジャンプ

検索結果:21

【クリエイティブ】3Dキャラクターアーティスト(リーダー)(ID:760)の求人画像1
オフィス所在地 東京都港区六本木6丁目10-1 22F 六本木ヒルズ森タワー 受付
雇用形態 正社員
給与・報酬 想定年収:500~800万円
求人内容 / 業務内容 グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲーム配信(最大174の国と地域)をしています。 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用を強化しています。当ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dキャラクターの制作を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。 参考記事:https://www.klab.com/jp/recruit/designer/12/ ■主な業務内容 【3Dキャラクター制作】 ・Maya等のDCCツールを使用した3Dキャラクター製作 ・人型キャラクター、モンスター、装備品などのモデル制作、テクスチャ制作、UV調整、モバイル端末への最適化など 【セクションリーダー・品質管理】 ・品質の指針確定と仕様策定、指針に則った制作物の品質担保 セクション内のチームメンバーや外部発注先への指示出し ・関連セクションとの業務連携 ・スケジュール策定と進捗の管理
【クリエイティブ】テクニカルアーティスト(リーダー、マネージャー)(ID:724)の求人画像1
オフィス所在地 東京都港区六本木6丁目10-1 22F 六本木ヒルズ森タワー 受付
雇用形態 正社員
給与・報酬 想定年収:800~1400万円
求人内容 / 業務内容 グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲーム配信(最大174の国と地域)をしています。KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用を強化しています。 当ポジションでは、テクニカルアーティストグループのマネージメントとリード両面をお任せします。会社全体のプロジェクトを成功に導く非常に重要なポジションです。 ■主な業務内容 ◯マネジメント ・メンバーのスキルや能力を評価し、能力に応じた業務の割り当て ・プロジェクトの期限と要件に従い、リソースを効果的に割り当て ・外部ステークホルダーとのコミュニケーションと調整 ・スタッフの採用、成長支援など、グループがより成長するための、会社の方針に沿った戦略の立案 ◯リード ・会社全体の各プロジェクトの進行状況から、必要に応じて技術的観点でのサポートを組織横断的に行う ・技術的な課題や障害を解決するための支援 ・クオリティ管理とワークフローの最適化
【クリエイティブ】3Dエフェクトアーティスト(ID:713)の求人画像1
オフィス所在地 東京都港区六本木6丁目10-1 22F 六本木ヒルズ森タワー 受付
雇用形態 正社員
給与・報酬 想定年収:500~800万円
求人内容 / 業務内容 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストを強化しています。当ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dエフェクトやカットシーン等の動的な演出の制作や、新しいビジュアルの追求、効率化を目指したワークフローの実証・構築等を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。 主な業務内容 【3Dエフェクト制作】 ・AfterEffects、Unity、Houdini等のツールを使用してゲーム内に登場するエフェクト制作 ・バトル時の打撃エフェクトやUIの発光など(関連する画像素材の制作含む) ・LookDev業務におけるグラフィック品質の追求 ・品質や効率を高める為のミドルウェア等の導入検証 ・効率的なワークフローを実証 ・モバイル端末への実装に沿った最適化や実装に必要な各種セッティング 【ゲーム内のカットシーン制作】 ゲーム内に登場するカットシーン演出やガチャ演出等の構成と制作をおこないます。 ※プロジェクトの状況や個人の経験・スキル等を考慮し最適な業務範囲を検討します
【クリエイティブ】3DCGディレクター(ID:711)の求人画像1
オフィス所在地 東京都港区六本木6丁目10-1 22F 六本木ヒルズ森タワー 受付
雇用形態 正社員
給与・報酬 想定年収:600~1000万円
求人内容 / 業務内容 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用を強化しています。 当ポジションでは、アーティストとしての専門性をベースにハイエンドモバイル端末をターゲットにした、高品質3Dグラフィック制作全般のディレクション業務を担っていただきます。新しいビジュアルの追求、効率的なワークフローの構築を行ったり、エンジニアと協力してレンダリングやライティングの研究や仕様策定等の技術面で貢献いただけることに加え、チームビルディングやチームの管理・牽引などマネジメント面も含めて、幅広い業務に裁量と責任をもってチャレンジいただけるポジションです。また、プロジェクト内に留まらず全社的な3Dグラフィック分野の成長戦略にも関わっていただけます。 ■主な業務内容 【3D全般のディレクション】 ・アート方針に沿った3Dグラフィック全般のディレクション業務 ・ライティング、シェーダー等のLookDev業務におけるグラフィック品質のディレクション ・仕様検討・ワークフロー構築やミドルウェア等の導入検証 ・3Dセクションのメンバーの牽引等のディレクション、リーダー業務やチームビルディング ・スケジュール・コストの計画立案、管理、外部発注管理 ・企画、開発など他セクションとの連携、折衝業務
エフェクトデザイナー(ID:651)の求人画像1
オフィス所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目1番8号 NHN アトリエ
雇用形態 正社員
給与・報酬 年俸420万円~600万円
求人内容 / 業務内容 NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲームの開発メンバーとして、現在開発中の『新規プロジェクト』にて以下の業務を担当いただきます。 2Dエフェクト及び3Dエフェクト制作 演出アニメーション、エフェクト制作を主として、その他2Dデザイン全般での制作業務 ※ご経験によっては関連する管理業務も担当いただく可能性もあります。 〔ポイント〕 ■高い収益性と魅力的な就業環境があります 『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』といったNHN PlayArt開発の既存事業も非常に好調で高い収益性を誇り、収益面で盤石の態勢を整えています。また、その収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れております。 ■スキルアップできます 新規ゲームアプリ開発や、大規模ゲームアプリの運営開発を自社で行っているため、自ずと最上流工程から携わって頂きます。設計・要件定義はもちろん、ゲーム企画内容への参加も出来ますので、多様な技術を身につけられます。 ■多彩なサービスに携わることができます 前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンゲームを鋭意制作中です。それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩な案件の中から、希望や経験に合ったプロジェクトをお任せできます。 〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕 デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。 マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。 社内スポーツジム:筋肉トレーニングやランニングマシーン等、充実したスポーツ施設です。 お弁当の提供:福利厚生の一環として、社員の皆様には無料で提供しています。
3Dキャラクターモデラー(ID:588)の求人画像1
オフィス所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目1番8号 NHN アトリエ
雇用形態 正社員
給与・報酬 年俸450万円~600万円
求人内容 / 業務内容 NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム『#コンパス 戦闘摂理解析システム』のプロジェクトに所属して、3Dモデル制作とセットアップ対応業務をご担当いただきます。現在、3Dセクションはメンバーが正社員が5名おり、その他業務委託で参画していただいているメンバーと、セクションリーダーの指示の下でモデリング実装作業を行っていただきます。 コンパスのキャラクターモデルの制作物を増やしていきたいと考えており純増の募集です。 ※1モデルを1名で担当していただきます。 ■配属先【Studio 51】について Studio 51とは、累計1,800万ダウンロードを突破した「#コンパス 戦闘摂理解析システム」の開発・運営を中心に、新規プロジェクトの開発も行っている、#コンパスファンにはおなじみ「はやしP」こと林スタジオ長が率いる組織です。 <参考インタビュー> NHN PlayArtの企業理念に迫る! 『#コンパス』プロデューサーの林氏が語る企画の魅力や理想の運営体制とは(https://gamebiz.jp/news/365409) デザイナーから見たNHN PlayArtの職場環境とは…職種の枠を飛び越えて共にゲームを作り上げていく一体感が最大の魅力!(https://gamebiz.jp/news/376294) <ポイント> ■高い収益性と魅力的な就業環境があります 『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』といったNHN PlayArt開発の既存事業も好調で、これらのタイトルで得た収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れています。 ■スキルアップできます 新規ゲームアプリ開発や、大規模ゲームアプリの運営開発を自社で行っているため、自ずと最上流工程から携わっていただきます。設計・要件定義はもちろん、ゲーム企画内容への参加も出来ますので、多様な技術を身につけられます。 ■多彩なサービスに携わることができます 前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンアプリを鋭意制作中です。それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩な案件の中から、希望や経験に合ったプロジェクトをお任せできます。 <オフィス環境> ■オフィスコンセプトは “セカンドホーム” デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。 マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。 社内スポーツジム:筋肉トレーニングやランニングマシーン等、充実したスポーツ施設です。 お弁当の提供:福利厚生の一環として、社員の皆様には無料で提供しています。
3Dエフェクトデザイナー(ID:483)の求人画像1
オフィス所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目1番8号 NHN アトリエ
雇用形態 正社員
給与・報酬 年俸450万円~600万円
求人内容 / 業務内容 NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲームの開発メンバーとして、運営中のタイトルや現在開発中の『新規プロジェクト』など、いずれかのプロジェクトで3Dエフェクト制作業務をご担当いただきます。 ※配属先はStudio 51を想定しております。 Studio 51とは、累計1,800万ダウンロードを突破した「#コンパス 戦闘摂理解析システム」の開発・運営を中心に、新規プロジェクトの開発も行っている、#コンパスファンにはおなじみ「はやしP」こと林スタジオ長が率いる組織です。 <参考URL> https://www.nhn-playart.com/style.nhn https://gamebiz.jp/news/365409 https://gamebiz.jp/news/376294 〔ポイント〕 ■高い収益性と魅力的な就業環境があります 『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』といったNHN PlayArt開発の既存事業も非常に好調で高い収益性を誇り、収益面で盤石の態勢を整えています。また、その収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れております。 ■スキルアップできます 新規ゲームアプリ開発や、大規模ゲームアプリの運営開発を自社で行っているため、自ずと最上流工程から携わって頂きます。設計・要件定義はもちろん、ゲーム企画内容への参加も出来ますので、多様な技術を身につけられます。 ■多彩なサービスに携わることができます 前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンゲームを鋭意制作中です。それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩な案件の中から、希望や経験に合ったプロジェクトをお任せできます。 〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕 デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。 マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。
アートディレクター候補(ID:392)の求人画像1
オフィス所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目1番8号 NHN アトリエ
雇用形態 正社員
給与・報酬 年俸550万円~1000万円
求人内容 / 業務内容 NHN PlayArtが現在運営している、もしくは新規でリリースを予定しているスマートフォンアプリゲームのアートディレクター業務をご担当いただきます。 ※アサインされるプロジェクトは選考を通じて決定します。予めご了承ください。 【具体的な業務】 ゲームの企図や目的に沿って、ビジュアルの指針をチームと協力して設計しプロジェクトに対しての提案。 ご自身の得意分野(2D、3D、UI/UX、エフェクトetc...)を軸に魅力的な絵作りを目指す。 プログラマーと連携しデザインパイプラインの構築/改善や、チーム内外のワークフローの提案・構築を行う。 セクションのハンドリング・外注管理、メンバー育成。 ※NHN PlayArtのアートディレクターは進行管理以上にゲーム全体のアートやクリエイティブのリーディングを重視しております。 〔ポイント〕 ■高い収益性と魅力的な就業環境があります 『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』といったNHN PlayArt開発の既存事業も好調で、これらのタイトルで得た収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れています。今後も様々な企業と協業していくほか、新規のプロジェクトの開発にも注力する予定です。 ■多彩なサービスに携わることができます 前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンアプリを鋭意制作中です。それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩な案件の中から、希望や経験に合ったプロジェクトをお任せできます。 〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕 デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。 マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。
テクニカルアーティスト(ID:397)の求人画像1
オフィス所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目1番8号 NHN アトリエ
雇用形態 正社員
給与・報酬 年俸450万円~650万円
求人内容 / 業務内容 NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム(新規開発、サービス運営)の何れかのプロジェクトに所属して頂き、Unityを用いたゲーム開発におけるエンジニアとデザイナーの間に立つテクニカルアーティストとしての役割を担う人材を求めております。 【具体的には】 効率的に制作作業ができるようにUnityの機能開発 グラフィックツールと連携することやゲームに必要なデザイン効果を行えるようにUnityの機能開発 ワークフローの調整と改善 デザイナーやエンジニアへの技術面でのフォロー Unity知識を広め、社内での教育・指導など 業務を想定しております。 〔セールスポイント〕 ■高い収益性と魅力的な就業環境があります 『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』といったNHN PlayArt開発の既存事業も好調で、これらのタイトルで得た収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れています。今後も様々な企業と協業していくほか、新規のプロジェクトの開発にも注力する予定です。 ■スキルアップできます 新規ゲームアプリ開発や、大規模ゲームアプリの運営開発を自社で行っているため、自ずと最上流工程から携わって頂きます。設計・要件定義はもちろん、ゲーム企画内容への参加も出来ますので、多様な技術を身につけられます。 ■多彩なサービスに携わることができます 前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンアプリを鋭意制作中です。それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩な案件の中から、希望や経験に合ったプロジェクトをお任せできます。 〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕 デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。 マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。
【クリエイティブ】テクニカルアーティスト(ID:354)の求人画像1
オフィス所在地 東京都港区六本木6丁目10-1 22F 六本木ヒルズ森タワー 受付
雇用形態 正社員
給与・報酬 想定年収:500~1000万円
求人内容 / 業務内容 ご自身の専門性を活かして、テクニカルアーティストとしてスマートフォンゲーム開発におけるワークフロー整備、環境構築、ツール制作をお任せします。 ■主な業務内容 DCCツールにおけるプラグイン等の作成 制作効率化のためのバッチファイル、ツール等の作成 本番用グラフィックリソースのデータ書き出しツール作成 Unityなどのゲームエンジン、DCCツール向けのシェーダー作成 スマートフォンゲーム開発における、ワークフローやパイプラインの構築・仕様の策定・提案
【クリエイティブ】クリエイティブマネージャー(ID:356)の求人画像1
オフィス所在地 東京都港区六本木6丁目10-1 22F 六本木ヒルズ森タワー 受付
雇用形態 正社員
給与・報酬 想定年収:600~1200万円
求人内容 / 業務内容 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、クリエイティブ領域のマネジメントを強化しています。当ポジションでは、マネージャーとしてのご経験やスキルを活かし制作スタッフの業務管理や制作パートのプロジェクト管理、チームの管理・牽引等、幅広い業務に裁量と責任をもってチャレンジいただけます。ご経験やスキルに合わせて業務の幅を広げたり、より特化した形に調整頂くことも可能です。 また、プロジェクト内に留まらず全社的なマネジメントの体系化等の成長戦略や、社内開発のプロジェクトだけでなく国内外含めたパートナー企業様との協業プロジェクトの管理等にも関わっていただけます。 ■主な業務内容 【制作物全般のマネジメント】 社内プロジェクトもしくは協業プロジェクトの制作物全般のマネジメント業務 制作における予算策定/コスト管理・リソース調整・外注先選定・管理ワークフローの構築業務 QCDそれぞれのトラッキング・分析・解決といったコントロール業務 監修元や業務委託先等の取引先との窓口、折衝の管理業務 企画、開発など他セクションとの連携、折衝、問題解決業務 メンバーの牽引等のリード業務やチームビルディング メンバーの育成・評価・採用
【クリエイティブ】アートディレクター(ID:355)の求人画像1
オフィス所在地 東京都港区六本木6丁目10-1 22F 六本木ヒルズ森タワー 受付
雇用形態 正社員
給与・報酬 想定年収:550~1000万円
求人内容 / 業務内容 スマートフォン向けのゲームアプリのグラフィックデザイン全般をディレクションし、ゲームの世界観を構築していくアートディレクション業務をお任せします。 ビジュアルコンセプトの確立や、デザインチーム全体のクオリティコントロール、アート制作のワークフロー構築、また企画・開発のスタッフとの連携など、クリエイティブ業務のディレクション全般を主体的に執り行っていただきます。 ご経験と得意分野に応じて、チームマネジメントやメンバーの指導・育成、事業の計画やブランディングに関わって頂けます。また、場合によっては弊社が取り扱うIPにおいて、協業企業様へのクオリティの提案やフロント業務にも携わって頂けます。これらの実績を持つ方は歓迎します。 ■主な業務内容 新規開発におけるデザインコンセプトの提案 ゲーム内グラフィックスの総合的なクオリティコントロール 制作チームのディレクション業務、リーダー業務 プロジェクトメンバーへの指揮、技術指導 スケジュール・コストの計画立案、管理 仕様検討・ワークフロー構築 企画、開発など他セクションとの連携、折衝業務 ■当ポジションの魅力 自社開発が中心のプロジェクトにおいて、チームの中心となってゲーム開発の推進を促す裁量が与えられます。部署を越えて、社員同士の意見交換が活発でアイデアを形にしやすい環境があります。
【クリエイティブ】3DCGアニメーター(リード)(ID:352)の求人画像1
オフィス所在地 東京都港区六本木6丁目10-1 22F 六本木ヒルズ森タワー 受付
雇用形態 正社員
給与・報酬 想定年収:400~800万円
求人内容 / 業務内容 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用を強化しています。当ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dアニメーションの制作及び、新しいビジュアルの追求、効率化を目指したワークフローの実証・構築、チームのディレクション等を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。 ■主な業務内容 3Dアニメーション制作 MayaやMotionBuilderを使用したアニメーション制作 キャラクターモーション、カメラワーク、フェイシャルアニメーション等 品質や効率を高める為のミドルウェア等の導入検証 効率的なワークフローを実証 モバイル端末への実装に沿った最適化や実装に必要な各種セッティング セクションリーダー・品質管理 セクション内のチームメンバーや外部発注先への指示出し スケジュール策定と進捗の管理 品質の指針確定と指針に則った制作物の品質担保
会社エントラス
オフィス所在地 東京都港区港南2-12-33 品川キャナルビル6F
雇用形態 正社員
給与・報酬 年収400万円~600万円
求人内容 / 業務内容 ・ゲームにおけるアートのディレクション ・外部協力パートナーとの折衝
会社エントラス
オフィス所在地 東京都港区港南2-12-33 品川キャナルビル6F
雇用形態 正社員
給与・報酬 年収300万円~600万円
求人内容 / 業務内容 ・UIデザイン、設計及び制作 ・UXにおけるアプリ運用時のユーザビリティ向上の提案と制作
会社エントラス
オフィス所在地 東京都港区港南2-12-33 品川キャナルビル6F
雇用形態 正社員
給与・報酬 年収300万円~600万円
求人内容 / 業務内容 ・ゲーム開発におけるワークフローおよびパイプラインの提案、構築、合理化 ・ゲーム開発やデータ管理を効率化するスクリプトやプラグインの開発 ・アーティスト、プログラマー、インフラエンジニアとの技術的な連携、折衝
会社エントラス
オフィス所在地 東京都港区港南2-12-33 品川キャナルビル6F
雇用形態 正社員
給与・報酬 年収300万円~600万円
求人内容 / 業務内容 ・DCCツール(主にMaya)を用いた、リギング/セットアップ業務 ・キャラクターパイプライン(ゲームエンジンとの連携面を考慮した仕様)の構築業務 ・PythonやMEL等を用いたMaya向けのスクリプト及びツール作成業務 ・キャラクターモデラーと連携した骨階層の検討
会社エントラス
オフィス所在地 東京都港区港南2-12-33 品川キャナルビル6F
雇用形態 正社員
給与・報酬 年収300万円~600万円
求人内容 / 業務内容 ・DCCツール(Maya、MotionBuilder等)を用いたゲームアニメーション制作業務  手付けアニメーション制作  キャプチャデータ加工、調整作業  ・ゲームエンジン(UE4、Unity等)を用いての制作業務
会社エントラス
オフィス所在地 東京都港区港南2-12-33 品川キャナルビル6F
雇用形態 正社員
給与・報酬 年収300万円~600万円
求人内容 / 業務内容 ・MayaなどのDCCツールを用いたモデリング ・Photoshopなどのペイントツールを用いたテクスチャ制作 ・Substance/3D-Coat などを用いた3Dベースのテクスチャ制作 ・ZBrush/3D-Coatなどを用いたしたスカルプティング
会社エントラス
オフィス所在地 東京都港区港南2-12-33 品川キャナルビル6F
雇用形態 正社員
給与・報酬 年収300万円~600万円
求人内容 / 業務内容 ・MayaなどのDCCツールを用いたモデリング ・Photoshopなどのペイントツールを用いたテクスチャ制作 ・Substance/3D-Coat などを用いた3Dベースのテクスチャ制作 ・ZBrush/3D-Coatなどを用いたしたスカルプティング
ゲームUIデザイナー(ID:46)の求人画像1
オフィス所在地 東京都新宿区北新宿1-1-19 ダイヤフゲンビル5F ※転居を伴う転勤なし
雇用形態 正社員
給与・報酬 月給25万円~50万円
求人内容 / 業務内容 スマートフォン向けゲームアプリケーションのデザインを担当して頂きます。 ゲームUI全般のデザイン、Unityへの実装、広告素材など宣伝用素材のデザインなど、ご自身のスキルや意向に応じてお願い致します。 仕様書に沿ったデザインをするだけでなく、より良くする為の提案、意見が可能な環境です。 【主な業務内容】 ・画面一覧の制作 ・ワイヤーフレームの制作 ・画面遷移図の制作 ・デザインコンセプト/クオリティライン制作 ・レイアウト/デザイン制作 ・レイアウトのUnity実装 ・演出イメージ制作 ・演出のUnity実装 ・FONT選定 ・ゲーム内アイコン/アプリアイコン制作 など 【主な使用ソフト】 Photoshop Unity AfterEffects (業務変更の範囲) ・会社の定める範囲 【必須】 ・デザイン実務経験 ・企画意図や指示意図をくみ取り、提案を兼ねてデザインできる方 ・Photoshopを操作できる方 【歓迎】 ・スマートフォン(コンシューマでも)ゲームにおけるUIデザインの経験 ・Unityでの実務経験、Shaderの知識がある方 ・ユーザー目線で、ゲームをより楽しくしたいと考え提案&実行することができる方 ・3D/2Dグラフィックツールでの制作経験のある方 ・Unityを使用したゲーム制作経験のある方 ・UI、UXについて理解のある方、これらをロジカルに考えアウトプットできる方 【こんな方を求めています】 ・密に連絡が取れる方、コミュニケーションを苦としない方 ・プランナー、エンジニアと連携をとりつつ率先して進行できる方 ・ユーザー目線になって、見やすく使いやすいデザインが意識できる方 ・精度とスピードのバランス感覚が良い方 ・UX向上の為に提案、業務遂行ができる方 ・不測の事態など状況変化に対して柔軟な対応が可能な方 上記項目全てが当てはまる必要はありません。 得手不得手を加味して互いに協力していける環境で業務を進めていただきたいと考えています。