ディレクター・東京都港区の求人検索結果|ニダンジャンプ
検索結果:11件
オフィス所在地 | 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
給与・報酬 | 応相談 |
求人内容 / 業務内容 | ライトフライヤースタジオのディレクターとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルの開発責任者としてご活躍頂きます。 ・ゲームコンセプト立案、GDD(ゲームデザインドキュメント)の作成 ・開発チーム全体のマネジメント、社内外と連携した制作進行管理 ・アート、ストーリー、サウンドなどクリエイティブ面の総合ディレクション ・レベルデザイン、パラメータデザイン 【この仕事の魅力】 ・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。 ・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。 ・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。 ・プロジェクト数も多く、新規開発に携わったりプロデューサにキャリアチェンジしたりするチャンスが豊富にあります。 ・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。 ■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/ |
オフィス所在地 | 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
給与・報酬 | 応相談 |
求人内容 / 業務内容 | ※本ポジションは旧グリーエンタテインメント社でオープンしていたポジションとなります。 ※配属プロダクトは、HPに掲載のない受託プロダクトとなります。 国内やアジア諸国を中心に盛り上がりを見せる有名IPをモチーフにしたモバイルゲーム運営業務をご担当いただきます。MAU、売上ともに右肩上がりで成長しつづける運営力の秘訣を間近で体験することができます。KPIから見える課題解決、版元様均衡など、スキルやご経験により難易度の高く責任感のある業務をお任せしていくことを視野入れております。 具体的には… ・イベント/ガチャなどの企画策定 ・KPI分析から課題を特定し、企画内容へ反映 ・対外折衝 ・チームメンバーと連携した運営業務全般 ・その他スキルや適性に応じて、運営に関わる様々な業務をお任せしていきます。 ■WFSについて:https://www.wfs.games/recruit/ |
オフィス所在地 | 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
給与・報酬 | 応相談 |
求人内容 / 業務内容 | WFSの運営中タイトルである「ヘブンバーンズレッド」の運営チームのリードプランナーとして、以下業務をご担当いただきます。また将来的なマネージャー候補として、企画方針や運営スケジュール策定などの上流工程や、配下スタッフのマネジメントもお任せしたいと考えております。 ◆プランナー系業務 ・ゲーム内企画の立案 ・報酬設計/難易度設計/ミッション設計/商材設計/ガチャ設計/データ設定など ・他プランナー・エンジニア・アートスタッフと連携をしながら企画進行のディレクション、スケジュール管理 ・ゲーム内企画の素材発注管理 ・ゲーム内のアート素材/バナー/お知らせ画像/SNS画像の発注 ・アートスタッフと連携をしながら素材制作のディレクション、スケジュール管理 ・その他運営オペレーション全般 ・お知らせ/SNS作成 ・生放送配信における台本作成、チェック ・業務改善、業務効率向上 ・お問い合わせ/不具合対応 ◆マネジメント系業務 ・リードプランナーとして配下スタッフのタスク管理、業務フォロー ・配下スタッフと日々の1on1を通してのメンタルケア、能力向上に繋げたアドバイスの提供、スタッフの目標管理 ・サービスにおける事業計画づくりや予算管理、また予算達成に向けた企画方針・スケジュールの策定 【この仕事の魅力】 「ヘブンバーンズレッド」は、Keyの麻枝准氏が原作・シナリオを担当したオリジナルIP作品であり、2022年2月にリリースされたタイトルとなります。同タイトルは、セールスランキングでも1位を獲得する等、非常に多くのお客様にプレイ頂き、ご好評いただいております。 「ヘブンバーンズレッド」の運営チームプランナーは、サービスを提供する際の「顔」としての役割を担っております。ゲーム内外のあらゆる企画や機能を「お客さまに分かりやすく、興味関心を持っていただくにはどのように届けるか」を自身の力で考え、表現・実現していくことができ、大いにやりがいがある仕事となっております。 また将来的にはチームのリード・マネジメントを担当いただくキャリアも目指せるポジションとなっております。 ・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。 ・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。 ・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。 ・プロジェクト数も多く、ディレクターやプロデューサへとステップアップするチャンスが豊富にあります。 ・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。 ■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/ |
オフィス所在地 | 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
給与・報酬 | 応相談 |
求人内容 / 業務内容 | 「ヘブンバーンズレッド」のストーリーイベントを担当いただき、企画策定からリリースまですべての工程にてご活躍いただきます。 ・ストーリーイベントのシナリオについて打ち合わせ・意見交換・ディレクション ・シナリオをもとに、ストーリーイベント(ゲーム)に落とし込むために必要なアセット(2D、3D、サウンド、その他)の洗い出し ・シナリオをもとに、お客様にどのような体験を届けるかの企画 ・ストーリーイベント実装に向けた進行管理 ・ストーリーイベントの品質ディレクション ※ご経験やその後のキャリアに応じて上記以外の業務をお任せすることもございます。 【この仕事の魅力】 「ヘブンバーンズレッド」は、Keyの麻枝准氏が原作・シナリオを担当したオリジナルIP作品であり、2022年2月にリリースされたタイトルとなります。同タイトルは、セールスランキングでも1位を獲得する等、非常に多くのお客様にプレイ頂き、ご好評いただいております。 ・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。 ・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。 ・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。 ・プロジェクト数も多く、ディレクターやプロデューサへとステップアップするチャンスが豊富にあります。 ・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。 ■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/ ■ヘブバンイベントディレクターインタビュー:https://www.wfs.games/blog/story/interview40/ |
オフィス所在地 | 東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー 19階 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 年収 400万円 ~ 1000万円 |
求人内容 / 業務内容 | ■募集背景 新規ゲームアプリを自社開発しており、そこでご活躍いただけるゲームプランナー・ディレクターを募集します。アプリ事業部の更なる発展と長期的な成功を目指して、今後の中心的な役割を担っていただきたいと考えています。 ■仕事内容 ・ゲーム内外の企画立案 ・数値分析と改善案立案 ・開発、企画のディレクション ・マスタデータ更新、スケジュール管理 ・パブリッシャーや版元さんとの打ち合わせ、調整、折衝業務 |
オフィス所在地 | 東京都港区六本木6丁目10-1 22F 六本木ヒルズ森タワー 受付 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 応相談 |
求人内容 / 業務内容 | サッカーゲームのディレクションをお任せします。 入社当初は既存のチームに加入いただき、ゲーム企画制作や進行管理等を担当して頂きます。その後、能力に応じて、ゲームのクオリティー管理やプロジェクト全体のディレクションをお任せ致します。 まずは、仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。その後、複数タイトルのディレクションを行った後、プロデューサー業務を担当したり、新規プロジェクトに携わることも可能です。 ■主な業務内容 所属タイトルの企画・設計・制作 所属タイトルの運用方針の策定・ディレクション コンセプト、狙い、世界観、仕様等の発案・決定 版権元との調整業務 メンバーへの業務指示、プロセス策定・管理 ゲームバランスの設計 制作物の最終チェック及びクオリティコントロール KPIや各種データなどの数字分析 社内外各所との折衝交渉 ■今後の方針 自社オリジナルタイトルと、他社IPタイトルを、バランス良く立ち上げて運営していきます。また、これまでも推進してきました海外展開についても積極的に行っていきます。 |
オフィス所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目1番8号 NHN アトリエ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 年俸800万円~1200万円 |
求人内容 / 業務内容 | NHN PlayArtのディレクター候補として新規プロジェクトの立ち上げや、運営中のゲームタイトルにおける新規企画などをお任せします。企画立案やチームビルディング、コンセプトや世界観の構築、クオリティコントロールなど、NHN PlayArtで裁量を持って「面白いゲーム」制作の総合ディレクションを行ってください。 企画立案、企画精査、仕様策定 クオリティコントロール 制作に関するスケジュールの管理 プロジェクト進行 など 〔高い収益性と魅力的な就業環境があります〕 『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』といったNHN PlayArt開発の既存事業も好調で、これらのタイトルで得た収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れています。今後も様々な企業と協業していくほか、新規のプロジェクトの開発にも注力する予定です。 〔多彩なサービスに関わることができます〕 前述の代表作以外にも各スタジオで様々な新規ゲームタイトルを鋭意制作中です。それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩なサービスに関わることができます。 〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕 デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。 マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。 社内スポーツジム:筋肉トレーニングやランニングマシーン等、充実したスポーツ施設です。 |
オフィス所在地 | 東京都港区六本木6丁目10-1 22F 六本木ヒルズ森タワー 受付 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 想定年収:600~1000万円 |
求人内容 / 業務内容 | モバイルオンラインゲームのディレクションをお任せします。 入社当初は既存or新規開発のチームに加入いただき、ゲーム企画制作や進行管理等を担当して頂きます。その後、能力に応じて、ゲームのクオリティー管理やプロジェクト全体のディレクションをお任せ致します。 まずは、与えられた仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。複数タイトルのディレクションを行った後、プロデューサー業務を担当したり、新規プロジェクトに携わることも可能です。 ■主な業務内容 新作タイトルの企画・設計・制作 既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション コンセプト、狙い、世界観、仕様等の発案・決定 メンバーへの業務指示、プロセス策定・管理 ゲームバランスの設計 制作物の最終チェック及びクオリティコントロール KPIや各種データなどの数字分析 社内外各所との折衝交渉 開発タイトルのうち、30~40%のメンバーが新規タイトルを担当しています。 ■求める人物像 弊社では「自分で考え自発的に周りの人を巻き込み動ける人(セルフスターターな人)」を評価致します。そのため、自分の役割や業務を自ら限定せず、自ら動く方が求められ、かつ成長出来る環境です。 ■今後の方針 自社オリジナルタイトルと、他社IPタイトルを、バランス良く立ち上げ運営。 また、英語圏・中華圏などを中心に海外展開も積極的に行っていきます。 |
オフィス所在地 | 東京都港区港南2-12-33 品川キャナルビル6F |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与・報酬 | 年収400万円~600万円 |
求人内容 / 業務内容 | ・制作しているゲームの方向性や制作の指示、クオリティについての判断 ・ゲームの企画立案、プレゼンテーション ・外部開発会社との折衝 |
オフィス所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目1番8号 NHN アトリエ |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
給与・報酬 | 年俸450万円~700万円 |
求人内容 / 業務内容 | NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム(新規開発、サービス運営)のプロジェクトに所属してリードプランナーをご担当いただきます。 ディレクターが描いた遊びのコアを、ご自身の創意工夫によって、さらに発展させていただきたいと思います。ディレクターやプロジェクトメンバーと協力しながら、「面白い!」を作り上げてください。 <具体的な業務内容> ・企画立案 ・仕様作成 ・レベルデザイン ・分析/課題抽出 ・改善 ・進行管理 など ※正社員登用を前提とした契約社員として入社いただきます。 〔高い収益性と魅力的な就業環境があります〕 『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』といったNHN PlayArt開発の既存事業も好調で、これらのタイトルで得た収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れています。今後も様々な企業と協業していくほか、新規のプロジェクトの開発にも注力する予定です。 〔多彩なサービスに関わることができます〕 前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンアプリを鋭意制作中です。それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩なサービスに関わることができます。 |
オフィス所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋三丁目11-8 オーイズミ新橋第2ビル802号室 |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
給与・報酬 | 年収400〜550万円 |
求人内容 / 業務内容 | 自分の考えた企画を実現し、ファンの方々を楽しませて、しっかりビジネスとして成り立つゲームを一緒に作りましょう!ディレクターやプロデューサーになりたいけど今の環境では行ける手段が見えない方や、お客様に楽しんでもらい、売れるゲームを目指し、企画設計し仮説検証を繰り返すゲーム運営がしたい方、お客様が楽しんでくれるかつ、ちゃんと売れるゲーム企画を考えて、世の中へリリースしたい方におすすめの会社です! <主な業務内容> ■IPを使用したスマートフォン向けのゲームの新規開発もしくは運営ディレクション ・ゲーム仕様策定とフィードバック ・UX全体に齟齬が出ていないかをチェックすること ・制作されたゲームの納品チェックとフィードバック ・ゲーム制作のスケジュール管理 ■スケジュール通りに行くためにどうしたら良いかなどの課題解決含む ・使用版権に沿ったゲーム内部の制作、デザイン制作、ボイス選定ができているかのチェックとフィードバック ・版権元との折衝 ・運営施策のスケジュールの策定 ・KPIをもとに実施する運営施策の改善 ・デバッグ |
© Nidan Jump Co., Ltd. All Rights Reserved.