プロデューサー・東京都港区の求人検索結果|ニダンジャンプ

キープ 0

キープ 0

プロデューサー・東京都港区の求人検索結果|ニダンジャンプ

検索結果:5

ゲームディレクター候補/ビジネスプランナー(ID:855)の求人画像1
オフィス所在地 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー
雇用形態 正社員、契約社員
給与・報酬 応相談
求人内容 / 業務内容 ※本ポジションは旧グリーエンタテインメント社でオープンしていたポジションとなります。 ※配属プロダクトは、HPに掲載のない受託プロダクトとなります。 国内やアジア諸国を中心に盛り上がりを見せる有名IPをモチーフにしたモバイルゲーム運営業務をご担当いただきます。MAU、売上ともに右肩上がりで成長しつづける運営力の秘訣を間近で体験することができます。KPIから見える課題解決、版元様均衡など、スキルやご経験により難易度の高く責任感のある業務をお任せしていくことを視野入れております。 具体的には… ・イベント/ガチャなどの企画策定 ・KPI分析から課題を特定し、企画内容へ反映 ・対外折衝 ・チームメンバーと連携した運営業務全般 ・その他スキルや適性に応じて、運営に関わる様々な業務をお任せしていきます。 ■WFSについて:https://www.wfs.games/recruit/
【新規ゲーム事業】ゲームディレクター(ID:737)の求人画像1
オフィス所在地 東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー 19階
雇用形態 正社員
給与・報酬 年収 400万円 ~ 1000万円
求人内容 / 業務内容 ■募集背景 新規ゲームアプリを自社開発しており、そこでご活躍いただけるゲームプランナー・ディレクターを募集します。アプリ事業部の更なる発展と長期的な成功を目指して、今後の中心的な役割を担っていただきたいと考えています。 ■仕事内容 ・ゲーム内外の企画立案 ・数値分析と改善案立案 ・開発、企画のディレクション ・マスタデータ更新、スケジュール管理 ・パブリッシャーや版元さんとの打ち合わせ、調整、折衝業務
【企画】プロデューサー(ID:357)の求人画像1
オフィス所在地 東京都港区六本木6丁目10-1 22F 六本木ヒルズ森タワー 受付
雇用形態 正社員
給与・報酬 想定年収:800~1200万円
求人内容 / 業務内容 新作または運営中ゲームタイトルのプロデュースをお任せします。 ■主な業務内容 新作タイトルの企画・設計・制作 運営タイトルの企画・設計・制作 事業計画の作成 メンバーへの業務指示、プロセス策定・管理 ゲームデザイン・ゲームバランスの設計、監修 制作物の最終チェック及びクオリティコントロール…etc 入社いただいた後、まずはサブプロデューサーまたはディレクターとして、プロデューサーの指示の元、業務を行っていただきます。その後 能力に応じて、メインプロデューサーとして業務をお任せします。 ※前職での実績を考慮し、入社直後より単独のプロデューサーとして業務をお任せすることもあります。※パブリッシュ・アライアンス等の経験をお持ちの方は、ビジネスアライアンス職でも選考させて頂くことができます。 ※弊社ではプレイングマネージャースタイルをとることが多いこともあり、直接コミット頂ける方は、特に歓迎いたします。 ■今後の方針 自社オリジナルタイトルと、他社IPタイトルを、バランス良く立ち上げ運営。また、英語圏・中華圏などを中心に海外展開も積極的に行っていきます。
会社エントラス
オフィス所在地 東京都港区港南2-12-33 品川キャナルビル6F
雇用形態 正社員
給与・報酬 年収400万円~600万円
求人内容 / 業務内容 ・制作しているゲームの方向性や制作の指示、クオリティについての判断 ・ゲームの企画立案、プレゼンテーション ・外部開発会社との折衝
リードプランナー(ID:216)の求人画像1
オフィス所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目1番8号 NHN アトリエ
雇用形態 契約社員
給与・報酬 年俸450万円~700万円
求人内容 / 業務内容 NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム(新規開発、サービス運営)のプロジェクトに所属してリードプランナーをご担当いただきます。 ディレクターが描いた遊びのコアを、ご自身の創意工夫によって、さらに発展させていただきたいと思います。ディレクターやプロジェクトメンバーと協力しながら、「面白い!」を作り上げてください。 <具体的な業務内容>  ・企画立案  ・仕様作成  ・レベルデザイン  ・分析/課題抽出  ・改善  ・進行管理 など ※正社員登用を前提とした契約社員として入社いただきます。 〔高い収益性と魅力的な就業環境があります〕 『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス~戦闘摂理解析システム~』といったNHN PlayArt開発の既存事業も好調で、これらのタイトルで得た収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れています。今後も様々な企業と協業していくほか、新規のプロジェクトの開発にも注力する予定です。 〔多彩なサービスに関わることができます〕 前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンアプリを鋭意制作中です。それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩なサービスに関わることができます。